seitai josyoan   神奈川県鎌倉市

ご利用案内

様にお待ちいただくことのないよう予約制をとっております。お電話またはメールにてご予約の上、 お越しください。

電話         0467−22− 9361
携帯         080−5453−3927
 操法中は電話に出られない場合がございます。メッセージをいただければ折り返しご連絡いたします。
メールアドレス    josyoan@yahoo.co.jp
 メールでのご予約は当方よりの確認メールをもって確定といたします。
休診日    水曜日、第二・第四木曜日 。
         上記以外は休日も営業します。
料金     初回      6000円  
          2回目より  4000円(但し前回より1年以上経過した場合は初回
                        扱いとなります。)           
ご予約時間帯
          (午前) @9:00〜、A10:30〜、
          (午後) B13:30〜、C15:00〜、D16:30〜
初めて操法を受けられる方へ
 操法時間は、1時間程度です。急性の痛み等の症状はもちろん、その場で楽になるよう処置い たしますが、たとえよくなっても、全体のバランスが狂っていればまた同じ症状が繰り返し出てきます。
 再発を防止するためにはバランス調整が重要になりますが、歪みの程度により、さらに何度かいらしていただく場合もございます。その間、ご自宅でできる簡単な体操のようなもの、歪みのおきないからだの使い方等もあわせてご指導させていただきます。
 慢性のもの、内臓疾患がある場合には一般的にそれなりの治癒期間が必要となりますが、慢性 といわれているものの中にも、ただ適切な施術を受けられなかっただけというケースも多いようです。 (膝が痛くて正座ができなくなり、カイロ、整体、整形と一年近く転々としたあげくこられた年配の 女性が一回の操法で正座ができるようになった例もあります。)
 但し、薬を飲んでいる方、膝に注入されたり、腰の神経ブロック注射をしている方、歯列矯正中の 方は難しい場合があります。
当日は
 椎骨、筋肉等の微妙な硬さ、弾力、温度、呼吸を指の腹と手のひらを滑らせてみていきますの で、Tシャツ等滑らかな素材で、両手を挙げてもお腹のかくれるもの(からだを動かしてもらいますので)、下もジーンズ、コルセット等、硬い素材や身体を締め付けるものは避け、動きやすい服装で お越しください。
また、頭の下に敷くフェイスタオルをご持参ください。
更衣室のご用意もございます。
その他のご注意事項
 当日、操法後の激しい運動、飲酒はお控えください。操法で受けた刺激は時間を追ってじわじわと浸透してゆきます。その効果が薄れてしまう恐れがあります。
アクセス(行き方)

住所 鎌倉市浄明寺4−7−35 電話 0467−22−9361

1